このサイトからの通知を受け取りますか?

ニュース




2025/07/26

【2025年最新版】無料素材サイトおすすめ20選

素材サイトを活用しよう!

ブログの記事やSNS投稿、Webサイト制作などでクオリティの高いコンテンツを作るには、適切な素材の活用が欠かせません。しかし、予算の制約や著作権の問題で、なかなか良い素材を見つけるのが難しいこともありますよね。

そこで今回は、商用利用が可能な無料素材サイトを種類別に厳選してご紹介します。これらのサイトを活用すれば、予算をかけずにプロフェッショナルなデザインを実現できるでしょう。

各サイトには、以下のようなバッジで特徴を表示しています:

商用利用OK クレジット表記不要

※ 利用規約は変更される場合があります。最新の利用規約を各サイトで確認することをお勧めします。

目次

写真素材サイト

写真AC

商用利用OK クレジット表記不要

国内最大級の写真素材サイト。無料会員登録をすることで、毎日一定数の素材をダウンロードでき、商用利用も可能です。様々なジャンルの写真があり、自分のブログに合った素材が探しやすいです。

サイトを見る

PAKUTASO(ぱくたそ)

商用利用OK クレジット表記不要

人物や風景、建物、食べ物など幅広いジャンルを取り扱う日本の写真素材サイト。高画質でクオリティが高く、汎用性の高い構図の素材が多いため、どんなブログでも使いやすいです。

サイトを見る

Pixabay

商用利用OK クレジット表記不要

著作権フリーの画像やストック素材を提供する海外サイト。写真、イラスト、動画、音楽など多様な素材が揃っており、日本語対応しているので使いやすいです。高クオリティの素材が豊富です。

サイトを見る

Unsplash

商用利用OK クレジット表記不要

プロの写真家による高クオリティな写真が20万点以上揃う海外サイト。風景や食べ物、動物、洋服とジャンルも多岐にわたります。スマホアプリもあるので、隙間時間に素材を検索できます。

サイトを見る

GIRLY DROP

商用利用OK クレジット表記不要

その名の通り「女の子」に特化した写真素材サイト。かわいらしい雰囲気の素材が多く、ファッションや美容、カフェといったカテゴリーから検索可能です。加工済みの画像が多いため、アイキャッチにもぴったりです。

サイトを見る

food.foto

商用利用OK

食べ物や飲み物、食器といった「食」に特化した素材サイト。プロのカメラマンによる高クオリティの果物や野菜などの画像が豊富にそろっています。グルメブログには必見のサイトです。

サイトを見る

イラスト素材サイト

イラストAC

商用利用OK クレジット表記不要

無料でおしゃれなかわいい季節のイベント・人物・動物・フレーム・子供などのイラストがAI・JPEG・PNGでダウンロードできる素材サイトです。会員登録をすることで、毎日一定数の素材をダウンロードできます。

サイトを見る

いらすとや

商用利用OK

季節のイベント・動物・子供などのかわいいイラストが沢山見つかるフリー素材サイト。様々なシーンで使える親しみやすいイラストが豊富に揃っており、シンプルでわかりやすいイラストを探している方におすすめです。

サイトを見る

ICOOON MONO

商用利用OK

商用利用可能なアイコン素材をフリーでダウンロードできる素材配布サイト。WEBデザインやDTPのほか、ビジネスシーンで活用できるアイコン素材をストックしています。シンプルで使いやすいデザインが魅力です。

サイトを見る

ちょうどいいイラスト

商用利用OK

「ちょうどいい」感じのシンプルなイラスト素材が揃ったサイト。ビジネスシーンで使いやすいデザインのイラストが多く、資料やプレゼンテーションなどで重宝します。使いやすさを重視したデザインが特徴です。

サイトを見る

Loose Drawing

商用利用OK

フラットでシンプルなイラスト素材を提供するサイト。カラフルでモダンなデザインのイラストが特徴で、Webサイトやアプリのデザインに最適です。クレジット表記不要で商用利用も可能なので安心して使えます。

サイトを見る

unDraw

商用利用OK クレジット表記不要

IT・ビジネス系のイラストに特化したサイト。カラーをカスタマイズできるSVG形式のイラストを提供しており、Webサイトやプレゼン資料などに最適です。モダンでスタイリッシュなデザインが特徴です。

サイトを見る

動画素材サイト

Pixabay Videos

商用利用OK クレジット表記不要

Pixabayの動画部門。著作権フリーの動画素材を提供しており、写真や音楽同様に高品質なコンテンツが揃っています。自然や都市、ビジネスシーンなど様々なジャンルの動画素材を無料で利用できます。

サイトを見る

Pexels Videos

商用利用OK クレジット表記不要

全ての高品質な動画がクレジット表記不要で利用可能な素材サイト。美しい風景やビジネス、テクノロジーなど幅広いカテゴリの動画素材が揃っており、YouTubeなどの動画制作に最適です。

サイトを見る

Mixkit

商用利用OK クレジット表記不要

動画のみならず音楽素材も探せるフリー素材サイト。商用利用可能なので、動画マーケティング素材のBGM探しにも役立ちます。高品質な動画と音楽が揃った総合的な素材サイトです。

サイトを見る

Adobe Stock 無料素材

商用利用OK クレジット表記不要

世界的に有名なAdobeが運営する素材サイト。7万点以上の写真やイラスト、3D、動画素材が無料で利用可能です。商用利用もOKでアイキャッチ画像などにしやすい素材が豊富です。Adobe ID(無料)の登録が必要です。

サイトを見る

Videvo

商用利用OK

無料の動画素材、モーショングラフィックス、音楽素材を提供するサイト。一部素材はクレジット表記が必要なものもありますが、多くの素材が商用利用可能です。背景映像やモーショングラフィックスが充実しています。

サイトを見る

音楽・効果音素材サイト

DOVA-SYNDROME

商用利用OK

著作権フリーのBGM・音楽素材をMP3形式でダウンロード配布しているサイト。用途や商用、加工の有無を問わず、どなたでも無料でご利用いただけます。様々なジャンルの音楽が揃っています。

サイトを見る

効果音ラボ

商用利用OK クレジット表記不要

2000音以上の音源を掲載したフリー効果音サイト。品質にこだわっており、テレビなどのプロの音響現場でも使われています。演出・アニメ、戦闘、ボタン・システム音、環境音など多彩なカテゴリがあります。

サイトを見る

VSQ plus+(VSQプラス)

商用利用OK

著作権フリーの効果音や音楽など、たくさんの音源を全て無料で利用可能なサイト。商用利用も無料で、YouTubeやInstagramやTikTokなどの動画制作に役立ちます。1,700種類以上の効果音が揃っています。

サイトを見る

魔王魂

商用利用OK

BGMから効果音まで幅広いジャンルの音素材を提供する人気サイト。ゲーム開発やアニメーション制作などに最適な音楽素材が豊富に揃っています。全ての素材が商用利用可能です。

サイトを見る

YouTube オーディオライブラリ

商用利用OK

YouTubeが提供する著作権フリーの音楽・効果音ライブラリ。YouTube動画制作のために最適化されており、著作権の問題を気にせず使用できます。ムード・ジャンル・楽器などから検索可能です。

サイトを見る

フォント素材サイト

フォントフリー

商用利用OK

無料で使える日本語フリーフォント投稿サイト。漢字やカタカナ、ひらがなをはじめとした日本語の無料フォントを、明朝やゴシック、手書き風、かわいいなど様々なカテゴリから探すことができます。

サイトを見る

いいフォント

商用利用OK

日本語フリーフォントを一覧で検索・ダウンロードできるフリーフォントリンク集サイト。ゴシック体、明朝体、手書き文字、デザイン書体など様々なフォントを用途別に探すことができます。

サイトを見る

Google Fonts

商用利用OK クレジット表記不要

Googleが提供する無料のWebフォントサービス。日本語フォントも多数揃っており、Webサイト制作に簡単に組み込めます。「Noto Sans JP」や「M PLUS 1p」など、高品質な日本語フォントが利用可能です。

サイトを見る

ためしがき

商用利用可能な日本語のフリーフォントを好きな文字や文章で試すことができるサイト。入力欄に自分の好きな文字や文章を入力すると、多数のフォントで表示されるため、使いたいフォントを見つけやすいです。

サイトを見る

FONT FREE

商用利用OK

商用利用が可能な日本語フリーフォントをまとめたサイト。フリーフォントの配布ページへのリンク集となっており、種類別(ゴシック体、明朝体、手書き風など)に検索できます。

サイトを見る

まとめ

今回は、画像・イラスト・動画・音楽・フォントなど、さまざまなカテゴリの無料素材サイトを紹介しました。これらのサイトを活用することで、ブログやSNS投稿、Webデザインの質を大幅に向上させることができます。

紹介したサイトはほとんどが商用利用可能で、クレジット表記も不要なものが多いため、安心して利用することができます。特に日本語対応のサイトは、検索や利用規約の確認が簡単なのでおすすめです。

ただし、利用規約は変更される場合があるので、利用前に最新の規約を確認することをお忘れなく。素材の特性や用途に合わせて、最適なサイトを選んでみてください。

素材サイトをうまく活用して、より魅力的なコンテンツ制作を楽しんでくださいね!

プロフィール

HONDA

運営者 HONDA

福島県在住、

レンタルサーバ ConoHa WING上でWordPressの自作テーマ中心に活動しています。mySQLを利用したバックエンド対応、SNS自動投稿、Chat機能等、レンタルサーバ上で完結させるWEBシステムを得意としてます。

フロントエンド、バックエンド合わせてサーバ構築したい場合、是非ご連絡ください。

メルマガ登録

カテゴリ

DoChat
SMART PAGE

SNS連携、WEBシステム

お任せください。

時計表示

都道府県

センサー許可

センサースクロール

音声発話

音声種別

プッシュ通知

スクリーンセーバー起動時間

デバッグ

はじめに

HONDA WORK SHOPでは、ご利用のユーザ様個人情報の取り扱いに細心の注意を払っております。

また当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しております。

第三者配信事業者(Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、A8.net)がCookie を使用して、サイト利用者が当サイトや他のサイトに過去にアクセスした際の情報に基づいて広告を配信します。

Google が広告 Cookie を使用することにより、サイト利用者が当サイトや他のサイトにアクセスした際の情報に基づいて、Google やそのパートナーは適切な広告をサイト利用者に対して表示します。

広告設定でパーソナライズ広告を無効にすることができます。

Cookieの利用について

Cookieは、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報が含まれており、多くのサイトで利用者に有益な機能を提供する目的で使用されています。

Cookieには、サイト利用者の個人情報(氏名、住所、メールアドレス、電話番号)は一切含まれません。

アクセス解析ツールについて

当サイトでは、アクセス解析ツール「Google Analytics」を利用しています。

「Google Analytics」はトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。

このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することができますので、ご利用のブラウザ設定をご確認のうえ、拒否設定を行ってください。

本ポリシーの変更

当サイトは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めます。

修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。

本日の日の出・日の入り(東京)

六曜

先勝(せんしょう)

午前中は吉、午後は凶とされる。

意味:午前中に用事を済ませると吉。午後からは控えた方が良い。

友引(ともびき)

友を惹きつけるという意味。

意味:万事において良い日とされるが、不幸が起きた場合、それが自分だけでなく友にも及ぶとされるため、葬式など凶事を忌む。

先負(せんぷ)

午前は吉、午後は凶とされる。

意味:午前中に用事を済ませると吉。午後からは控えた方が良い。

仏滅(ぶつめつ)

万事が大凶とされる。

意味:何事も控えるべき日。特に新しいことを始めるのは避けるべき。

大安(たいあん)

万事が大吉とされる。

意味:何事を始めるにも良い日。

赤口(しゃっこう)

朝夕は吉、正午は凶とされる。

意味:口論や災いが起こりやすい日。特に正午は注意が必要。

西暦和暦干支年齢対応表

card
number
spacewar